Look back on the week.
English
- 3/7回受講
Tech
- Neural networkの学習をNumPyで実装してみた
- OSS contribution
- TransformerベースのObject detectionモデルDEITをPyTorch/Apache TVMで動かした
- add deit example · mshr-h/sandbox@c4554e7
- TVMの方が遅かった
- geohot/tinygrad動かしてみた
- tinygrad example · mshr-h/sandbox@f442266
- tinygradはgeohotが開発しているディープラーニングフレームワーク
- YoloV3、GAN、StableDiffusion、EfficientNetとかすでに動いている
- コアのコード行数が常に1000行以下
- 必要に応じてcommitをrevertしているらしい
- 面白そうなプロジェクトなので詳しく調べる
Rock climbing
- クライミング・トレーニング頻度
- クライミングは2回
- 下半身トレーニングは3回
- コアトレーニングは2回
Other topics
- Logseq Syncのベータ版が公開された
- Akiflow - Centralize your schedule
- Task + Calendarを管理するアプリ
- Taskのtime blockをカレンダーに置けるあたりがPlan.coに似てる