Look back on the week.
-
English
- 私生活で忙しかったため受講せず
-
Tech
- Cコンパイラを作ろう! | 東京工業大学デジタル創作同好会traP
- 良い
- pypa/manylinux: Python wheels that work on any linux (almost)
- なるべく多くのLinux環境で実行可能なPythonライブラリをビルドするためのビルド環境
- GitHub Actionsのworkflow実行タイミングいろいろ
- Events that trigger workflows - GitHub Docs
- ARMv7l向けのonnxパッケージを提供するリポジトリに対して、毎週月曜日の0:0 UTCにworkflowを実行する設定を追加した
-
Rock climbing
- Nothing special
-
Other topics
- Logseq tips
- Codeblockのlanguageに
calc
を指定するとCalc modeになって、計算結果をリアルタイムで表示してくれたりする - ちょっとした計算をするのに非常に便利
- Logseq 🪵 on Twitter: “Guess what? We have a live
calc
mode now! @sebasbensu Thank you so much for making this happen! 🎉🎉 #opensource https://t.co/ROrkdCCQFm” / Twitter
- Codeblockのlanguageに