Look back on the week.
-
English
- 私用で忙しかったので今週も英会話お休み
-
Tech
- OSS活動
- HummingbirdのPRにコメントした
- Aravis 0.8.22がリリースされた
- 以前送ったPRが含まれている
-
camera: new network command for IP settings (Romain, Masahiro)
-
- Release Aravis 0.8.22 · AravisProject/aravis
- 以前送ったPRが含まれている
- Git
- Error:
error: insufficient permission for adding an object to repository database .git/objects
- Solution
cd /path/to/repo/.git
sudo chgrp -R groupname .
sudo chmod -R g+rwX .
sudo find . -type d -exec chmod g+s '{}' +
- Solution
- Error:
- PlayStationエミュレータ作りに取り組んだ
-
デコードはかなりキレイに書けますし、命令数もそんなに多くない印象です。命令サイクルも全命令1サイクルで、遅延テーブルなど用意しなくて良さそうです。
- わかりみ
- ハードウェア実装的には遅延分岐は実装しやすいが、その分ソフトウェア実装が複雑になる
-
- NVDLA
- NVIDIAが開発しているAI推論ハードウェア
- Domain-Specific Accelerator Design & Profiling for Deep Learning Applications
- WebAssembly
- GitHub Actions
- Golang
- Machine learning
- Tensil
- オープンソースのAI推論ハードウェア
- 学習済みモデルからFPGAで動く回路を自動生成してくれる
- MLSys 2022 Conference
- Tensil
-
Rock climbing
- Nothing special
-
Other topics
- 自転車